Nakagawa.Cuore.Dental中川クオーレ歯科横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」から徒歩30秒の歯医者

小児矯正(プレオルソ)

小児矯正(プレオルソ)について

小児矯正(プレオルソ)について

お子さまの歯並びが気になる親御さまへ

当院では、小児期に適した矯正治療「プレオルソ」を導入し、無理のない矯正をサポートしています。小児矯正をお考えの方は、お気軽に当院へご相談ください。

小児矯正とは?
小児矯正とは、成長期にあるお子さまの歯並びや噛み合わせを整えるための治療です。
永久歯が生えそろう前の段階から適切なアプローチを行うことで、将来的に抜歯を伴う矯正や長期間の治療を回避できる可能性があります。

プレオルソとは?
プレオルソは、小児矯正で用いるマウスピース型の矯正装置です。

歯並びが悪くなる原因とは?

お子さまの歯並びが悪くなる原因には、遺伝的要因だけでなく、生活習慣が大きく関わっています。

  • 指しゃぶりや舌のクセ
  • 口呼吸
  • 頬杖をつく習慣
  • 柔らかい食べ物ばかり食べる食生活

これらの要因によって、顎の発育が不十分になり、歯が正しい位置に生えそろわないことがあります。

小児矯正の治療期間

治療期間は 1年~3年程度 が一般的です。ただし、お子さまの成長や歯の状態によって異なります。

小児矯正の適した開始時期

小児矯正は 5歳~10歳ごろ の開始が理想的です。この時期は、顎の成長が盛んなため、歯が正しい位置に並ぶよう誘導しやすくなります。永久歯が生えそろってしまう前に、矯正を始めることで、自然な歯並びを目指せます。

小児のうちに矯正をしたほうが良い理由

大人になってから矯正を始めると、歯を動かすために抜歯が必要になったり、治療期間が長くなったりするケースが少なくありません。しかし、小児矯正なら、成長を利用して無理なく歯並びを改善できます。

小児矯正のメリット・デメリット

小児矯正のメリット・デメリット

メリット

  • 顎の成長をコントロールできる
  • 永久歯が正しい位置に生えやすくなる
  • 将来的に抜歯や大掛かりな矯正を避けられる可能性が高い

デメリット

  • 長期間の管理が必要(数年間の治療を要する)
  • 保護者の協力が必要(装置の管理や生活習慣の見直し)

当院で使用する
小児用のマウスピース矯正装置
「プレオルソ」について

当院で使用する小児用のマウスピース矯正装置「プレオルソ」について

プレオルソとは?

プレオルソは、取り外し可能な柔らかいマウスピース型の矯正装置です。寝る時や家での時間に装着するだけで、歯並びや噛み合わせを改善し、口呼吸を鼻呼吸へと誘導する効果もあります。

プレオルソの治療期間と料金
治療期間1年~3年(成長に合わせて調整)
料金当院の価格はお問い合わせください

他の矯正装置(拡大床やリンガルアーチ)との違い

  • 取り外し可能で痛みが少ない
  • 装着時間が短い(寝る時+日中1時間程度)
  • ワイヤー矯正よりも負担が少ない

プレオルソはこんな方におすすめ

  • 歯並びの乱れが軽度~中程度のお子さま
  • 口呼吸をしているお子さま
  • 固定式の矯正装置を嫌がるお子さま

当院の小児矯正の特徴

当院の小児矯正の特徴

1.丁寧なカウンセリングと検査

患者さま一人ひとりに合わせた治療計画をご提案します。

2.お子さまが安心できる環境

お子さまが怖がらないよう、優しく対応し、リラックスできる雰囲気を大切にしています。

3.歯並びだけでなく口腔習慣の改善にも注力

口呼吸や舌の使い方など、歯並びに影響するクセの改善をサポートします。

小児矯正を悩んでいる親御さまへ

お子さまの歯並びについて、「このまま放っておいて大丈夫?」と心配される親御さまも多いかと思います。
小児矯正は早く始めるほど、自然な成長を活かして負担の少ない矯正が可能です。まずはお気軽にご相談ください。

小児矯正の流れ

小児矯正の流れ
  1. カウンセリング お子さまのお口の状態を確認し、治療の必要性を判断します。
  2. 検査 レントゲン撮影や口腔内のチェックを行い、具体的な治療方針を決定します。
  3. 治療計画の説明 矯正方法や治療期間について詳しくご説明し、ご納得いただいた上で治療を開始します。
  4. 装置の装着・調整 プレオルソをお子さまに合わせて作製し、正しい使い方をご説明します。
  5. 定期チェック 成長に合わせて装置の調整を行い、治療が順調に進んでいるかを確認します。
  6. 治療完了 目標の歯並びになったことを確認し、保定期間へ移行します。

よくあるご質問

学校に行くときもプレオルソをつける必要がありますか?

いいえ、基本的には寝る時と日中1時間の装着で十分です。

対応できない歯並びはありますか?

重度の不正咬合(顎のズレが大きい場合など)は、プレオルソでは対応できないことがあります。

何歳までプレオルソは対応していますか?

おおよそ 5歳~10歳頃 までのお子さまが対象となります。

お子さまの矯正治療をご検討の親御さまへ

お子さまの歯並びを良くしてあげたい、というお気持ちはとても自然なことです。当院では、矯正治療に関するご不安やご希望を丁寧に伺い、それぞれのお子さまに合った治療方法をご提案できるよう心がけております。

また、矯正治療についてのご相談は無料で承っておりますので、小児矯正をお考えの方はどうぞお気軽にお声がけください。
お子さまの健やかな成長と笑顔づくりのお手伝いを、私たちにお任せいただければ幸いです。

[中川で愛される歯医者に]
優しく丁寧な治療を心がけ、頼られるクリニックに。
きっと好きになる中川の歯医者さん。

診療時間
10:00-13:00 /
15:00-20:00 / / /

◎土曜・日曜は9:00-15:00  休診日:火曜・祝日
※日曜はセミナーや勉強会等で
臨時休診になる可能性があります

電話番号045-507-5665

〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1-10-9 Fika.S 1階

〒224-0001
神奈川県横浜市都筑区中川1-10-9 Fika.S 1階

電車のアイコン 横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」
2番出口より徒歩30秒