Nakagawa.Cuore.Dental中川クオーレ歯科横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」から徒歩30秒の歯医者

 


Warning: Undefined property: WP_Error::$cat_ID in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 51

Warning: Undefined property: WP_Error::$parent in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 68

Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
お知らせ
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
歯科コラム
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
マウスピース矯正
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
インプラント
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
虫歯治療
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
歯周病
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
ホワイトニング
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
予防・クリーニング
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/c3033513/public_html/nakagawa-cuore.com/wp/wp-content/themes/gossa-template/modules/category-archive.php on line 98
症例集

痛くないのに虫歯!?

こんにちは! 中川クオーレ歯科です。 今日は虫歯と痛みの関係についてお話をしていきます。 皆様の認識でいうと「虫歯=歯が痛い」 だと思います。間違ってはいないのですが、100%あっているわけではありません。 むし歯というものは段階があり、それを「C0,C1,C2,C3,C4」といった分類に分けられます。 C0:着色がついてはいるが、穴(実質欠損)がない状態 →治療はせず、経過観察 C1:小さい穴があき始めているが、神経には到達しておらず、痛みがほぼない状態 →主にプラスチックを詰めて治す治療 C2:中等度の穴があき始めており、しみる症状や痛みを感じることがある状態 →主に銀歯などの部分的な詰め物を型を取り入れる治療 C3:神経に到達するほどの穴の大きさがあり、何もしなくても痛みを感じやすい状態 →主に痛みを感じている神経を根幹治療といわれる根の洗浄、除去する治療(本来神経はとても大事なため、温存をするのですが痛みを取るためやむなく行う治療です) C4:神経が腐ってしまい、そこから骨に感染し骨までも溶けている状態(神経が腐っているときは逆に痛みを感じにくいことがありますが、感染が大きくなるにつれて歯茎の腫れや耐え難い痛みを感じるようになります) →主に抜歯を行います。(歯が十分に残っていたり、骨が溶けている量が少ない場合は根幹治療で対応できる場合がございます)   「むし歯=痛み」ではなく、進行してしまい神経に影響を与えることにより痛みが発生します。 なので痛みを感じる前の治療が大切であることを皆様にお伝えさせていただいております。 少しでもむし歯になってしまった歯を削る量を減らすべく、当院では早期発見、早期治療をモットーとしご自身の歯を 長く使ってもらえるよう尽力してまいります。   いかがでしたでしょうか? なかなか症状がないと歯医者へ来ることは少ないとは思いますが、何か少しでも気になることがございましたら お気軽にお尋ねください。   中川クオーレ歯科

2024.02.19

歯を失った時治療をしないでいるとどうなるの?

むし歯や歯周病、事故等で歯が失った後、様々な事情や理由でそのまま時間がたってしまう場合があります。 抜けた部分をそのまま治療せずに放置すると、他の歯への悪影響につながってしまいます。   歯を失ったことによる顔貌への影響 食べ物が噛みにくくなるために、よく噛むことができず消化不良を起こしやすくなる 筋肉が衰えて皮膚が垂れ下がってきてしまう   歯を失ったことによるお口への影響  抜けたスペースを埋めようと隣の歯が倒れてくる  抜けたスペースを埋めようと反対の歯が動いてくる   上記の理由で歯が移動し、かみ合わせが崩れてきてしまいます。あまりにも時間がたっていた場合、理想的なお食事のとり方を希望されてもかみ合わせが復元できず、大掛かりなな治療に至ってしまう場合もあります。 また無くなってしまった部位を避けるように反対側でのご飯を食べるようになり、片方の歯への負担増加につながり、破折や知覚過敏、咬合性外傷、疼痛、顔周りの筋肉のアンバランスにより片方に垂れ下がった顔貌への変化などが生じます。   まとめ 物事はなにも初めの段階はあまり支障がなく、大きくなった後に自覚をしていきます。 歯科の治療は不安感や恐怖感があり、一歩を踏み出すのが非常に勇気がいると思います。 しかし、放置の期間が長いといざ治療をしようと思った時に治療費や治療期間が多くかかってしまうことや、全身への健康にも影響が出る場合がありますので まずはご相談だけでもお近くの歯医者さんで行ってみてお話を伺ってみるのをお勧め致します。  

2024.02.14

内覧会を終えて

3日間の内覧会を終え、ご来院いただきまして本当にありがとうございました。 スタッフの方々には慣れない中一生懸命頑張って頂きまして 本当に感謝しております。   当たり前のことを当たり前に、患者様への情報提供、メリットデメリットを伝え 今一時の治療ではなく生涯のことを考えた治療計画を。   これからも地域住民の方々への健康増進につながる医療の提供に精進してまいります。

2024.02.13

 

[中川で愛される歯医者に]
優しく丁寧な治療を心がけ、頼られるクリニックに。
きっと好きになる中川の歯医者さん。

診療時間
10:00-13:00 /
15:00-20:00 / / /

◎土曜・日曜は9:00-15:00  休診日:火曜・祝日
※日曜はセミナーや勉強会等で
臨時休診になる可能性があります

電話番号045-507-5665

〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1-10-9 Fika.S 1階

〒224-0001
神奈川県横浜市都筑区中川1-10-9 Fika.S 1階

横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」
2番出口より徒歩30秒